『デザインデータを印刷入稿する場合は、必ず元データ(Illustrator形式)で?』
印刷現場でデータのトラブルが少ないのは、圧倒的にPDF形式
普段、お客様から入稿されたデータをチェックをしていると、私たちは次のように感じることがあります。
“Illustratorでのデザイン経験が長い方ほど「印刷現場へのデータ入稿は必ず元データから!」という古い常識を持っておられるのでは…?”
少し前までののDTP(印刷)の現場においては、それは正しい常識でした。
しかし、ご存知でしょうか?
今はPDFのデータ形式が飛躍的に発展し、印刷形式としては完全に確立されたことでIllustrator形式のデータよりも入稿トラブルが圧倒的に少ないという事実を…。
実は入稿トラブルが多い、Illustrator形式のデータ
Illustrator形式の代表的な入稿データトラブルには以下のものが挙げられます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①書体(フォント)残りによる『文字化け』
②RGBカラー残りによる『色変質(色のくすみ)』
③リンク画像を入れ忘れたことによる『画像抜け(リンク切れ)』
④全体のデータが重くなることによる『データ受け渡し時間のロス』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
デザインデータを作るのに慣れたプロのグラフィックデザイナーでも、
①~③については『絶対に起こらない』という保証はどこにもありません。
もちろん『ヒューマンエラー』はどんな仕事のどんな作業にも付き物ではありますが、デザインの表現や紙面の掲載内容が複雑になればなるほど、そのデータの入稿には複雑さに比例してミスのリスクが大きくなります。
PDF/X-1aで入稿・印刷のトラブルを防ぎましょう
Illustratorで作ったデータトラブルを解決する救世主が『PDF入稿』
宣伝館ではPDFの形式の中でも『PDF/X-1a』という保存形式を推奨しております。PDF/X-1aの利点は、上記のトラブルを『Illustratorの保存をPDF/X-1aに変える』(赤字)だけでほぼ全てが解消できるという点です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①→書体(フォント)はPDFの中に埋め込まれ、文字化けを起こすことはありません。
(※一部の旧規格フォントを除く)
②→RGBカラーはPDFに保存する過程ですべて自動的に『CMYKカラー』に変換されます。
(※特色については保持されます)
③→画像もフォントと同じくPDFの中に埋め込まれるので、元画像は入稿に必要なくなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
④→③と関連して、データ入稿の際に不要な画像ファイルをすべて省くことができるので入稿のデータが大幅に軽くなり、
データをサーバー等にアップする時間も短縮することができます。
実際にPDF/X-1aを作ってみましょう
PDF/X-1aファイルの注意点
PDF/X-1aも万能ではない
llustratorの元データよりもPDF/X-1aの方がトラブルが少ないのはご紹介した通りですが、PDF/X-1aも完全無欠というわけではありません。
以下の点によく注意してデータを作成ください。
●PDFはデータ修正ができない
PDF/X-1a形式は完成されたパッケージであるため、基本的に一度作ったデータを修正・保存することはできません。
PDFで保存された通りに印刷されてしまうため、保存・作成したPDFデータは一度Adobe Acrobatで必ず確認してIllustratorデータと相違がないかを確認しましょう。
●RGBカラーはCMYKカラーに自動変換されるが、特色(スウォッチカラー)は変換されない
特色(スウォッチカラー)がデータに残っていると印刷できません。これはIllustrator形式でもPDF/X-1aでも同様ですので、注意が必要です。
その他にも入稿データとしてPDF作成時に注意することは数多くありますが、それはIllustratorのデータでも同じことですのでここでは割愛いたします。
(データ作成の注意点を総合的に知りたい方はデータ入稿ページを参照ください)
まとめ
今回の記事は、決してIllustratorでのデータ入稿を否定しているわけではありません。
名刺や封筒などのデザインデータによっては、Illustratorでの入稿の方が適している場合も多々ありますし、PDF/X-1aの場合は印刷の直前で誤植に気づいてもデータを修正ができない等のデメリットもあります。
しかし、そうしたデメリットを踏まえた上でも、Illustrator形式とPDF/X-1aでのデータ入稿のトラブル比率を比較すると、
PDF/X-1a形式での入稿の方がIllustrator形式よりもメリットが多く、圧倒的にトラブルになるケースが少ないのです。
もしも「PDF/X-1aに挑戦してみたいけど、初めてだとちょっと恐いなぁ…」と思われている方は、ぜひ宣伝館まで直接お電話ください。
技術的なことも含めて親切・丁寧にしっかりとサポートさせていただきますのでご安心を。
あなたがこの記事を読まれて、PDF/X-1aに初挑戦したことでデータトラブルが格段に減った!…とお役に立てれば幸いです。
コメントを残す