Back to the Future
タイムトラベル映画の金字塔とも言える「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が公開40周年を記念して期間限定でIMAX・4DX上映するそうです。 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は私が1番好きな映画なのですが第1作の上映から…
その他
タイムトラベル映画の金字塔とも言える「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が公開40周年を記念して期間限定でIMAX・4DX上映するそうです。 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は私が1番好きな映画なのですが第1作の上映から…
その他
街歩きをしていて、見つけて思わず注文した月見カレー! まんまるチーズの上に、月のように輝く卵黄!スパイスの香りとまろやかな卵のコクが絶妙で、一口食べた瞬間に秋を感じました! 夜風が気持ちいい屋外で食べるごはん、最高です!…
その他
先月、我が家のツバメが無事巣立ったのですが1週間ほど経ったらまた産卵をしていてびっくりしました!! 調べたらツバメは1シーズンに1~2回子育てするのが普通だそうです。やっと無事に巣立ってホッとしたのもつかの間、またカラス…
その他
先日立ち寄ったカフェでつい甘い誘惑に負けてしまい、チョコレートパフェを食べました! 濃厚チョコアイスにふわっとした生クリーム、サクサクのコーンフレーク。スプーンを入れるたびに、甘い幸せが層になってやってきます! 暑い日で…
その他
夏の夜空を彩る打ち上げ花火を見に行ってきました!夜風に吹かれながら眺める花火は、やっぱり格別です!一瞬で咲いて消える光の大輪に、思わず声が出てしまいました。 みなさんは今年、花火見に行きましたか?夏の暑さも忘れるひととき…
その他
我が家の玄関にツバメが毎年、巣を作り始めて早3年。去年、一昨年は残念ながら卵の状態やヒナの段階で他の鳥などに襲われて巣立ちまで見届けられませんでした。 毎年、対策を練り試行錯誤を繰り返した結果、今年は今のところ順調で巣立…
その他
カレーは、ただの料理ではありません!! それは世界中で愛される文化の象徴であり、一皿ごとに異なる物語が込められています。 インドの伝統的なカレーや日本ならでは家庭のカレーなど様々なスタイルとレシピがあります。 また、カレ…
その他
なんだか得をした気分になります。 それほど、貴重な機会というものがどれだけ価値があるかということですね。普段いつでも見れるわけではない特別な機会、偶然が重なることで見れると思うのですが、その場に居合わせたというのも偶然の…
その他
少し前ですが、名古屋の東山動植物園に行ってきました。 コアラの赤ちゃん、コモドドラゴンが最近話題になりましたが、 そんなになっていないかも・・・ 動物好きの人の中では話題になりましたよね!! 展示数も多く、見応えバツグン…
その他
毎月1日は「あずきの日」です。 「ゆであずき」や「お赤飯の素」などの「あずき」製品を多く扱う井村屋グループ株式会社が、健康のために毎月1日に栄養豊富なあずきを食べる習慣を広めたいとの願いを込めて制定しました。 あずきには…
その他
いよいよ7月3日から新しい紙幣が発行されます。前回の変更は2004年でしたから20年ぶりの変更です。新紙幣の一万円札には渋沢栄一、五千円札には津田梅子、千円札には北里柴三郎が選ばれました 今回発行される新紙幣には、最新の…
その他
昔から言われている気がします・・・が、 結局のところ、卵の1日あたりの食べて良い数は何個なのでしょう?? 答えの一つとしては、 日本人の食事摂取基準では明確な個数は記されていません。 しかし、食事は野菜やお肉などバランス…
その他
「十六茶」を製造・販売するアサヒ飲料が「十六茶を飲んで、自分の身体や大切な人を思いやる日」として制定されました。 お茶は飲んでおいしいだけでなく、食後の血糖値の上昇を抑える働きや肥満抑制など、健康にうれしい効果もあり、各…
その他
3月年度末、チラシ印刷をご検討されているお客様はお気軽にご連絡下さい!! よその印刷会社は電話も繋がらない、一杯で断られたとお困りのお客様・・・ ご安心下さい!! すぐに電話が繋がる熱血宣伝館では頼りになる社員たちがお…
その他
いつもご観覧ありがとうございます。 早い!安い!をモットーに印刷100枚からでも丁寧に対応させていただきます! お客様のしたいことをなんでも教えてください。 こうすれば効果的、絶対こっちのほうがいい!という時はガンガン提…
その他
今週は季節外れの暖かさになっていますが、また週末には真冬並みの寒さに戻るそうです。 やはり冷え込んだ時期には、体がポカポカあたたまる鍋料理がピッタリですね! キムチ鍋や豆乳鍋、トマト鍋、ちゃんこ鍋などの人気の定番鍋から最…