~8月のスペシャルトピック~意外と知らない時事ニュース!

ロシアがウクライナに侵攻した理由とは??

第一回は今年の2月末に発生し、話題となり続けているロシアのウクライナ侵攻問題に関して。意外と知らない、なぜ侵攻した?狙いは?について簡単にご説明いたします。隣り合う国に何があったのか・・・

最初にロシアがウクライナに侵攻したのは22年2月24日。

かつて一つの国であったロシアとウクライナ。

分かれた後もロシアは国土の大きさの違いから、ウクライナを弟分の様に思っていました。ところがウクライナが北大西洋条約機構(NATO)への加入を検討し始めたことから、弟分のウクライナがヨーロッパとの親交を深めることを恐れ、力で治めようとしたことが侵攻の発端であると考えられております。

ウクライナのNATO入りを阻止するために起こした戦争

プーチン大統領が戦争をしてまでウクライナを従わせようとする大きな理由は、ウクライナがロシアとヨーロッパにはさまれた位置にあるためです。
ウクライナがヨーロッパの国々と親しくなり北大西洋条約機構(NATO)に入ることになれば、プーチン大統領からするとすぐ隣にNATO軍がいることになり心穏やかでない。
プーチン大統領としては、ウクライナをNATOに入れさせないために、ロシアの言うことを聞く国にしないといけないと考えたとみられます。
※NATOとは、加盟国の領土及び国民を防衛することが最大の責務とされている国際組織(同盟)です。

もちろん、ロシアの言い分が国際社会で通るわけがなく、ウクライナがどの国と親しくしようが自由で、それを武力で一方的に変えさせようとするのは許されることではありません。
そこでアメリカ、ヨーロッパ、日本などの多くの国はロシアに対して経済制裁を発動しました。ロシア通貨のルーブルと外貨との交換を難しくしたり、ロシアが外国に持っている資産を差し押さえたり、ロシアの輸出品に高い関税をかけたりすることを決定。
ロシア国民の暮らしが苦しくなり、その打撃にプーチン大統領が耐えられなくなることを狙っています。

ロシアはウクライナ領土が欲しいわけではない?

ウクライナ全土を支配したいわけではなく、ゼレンスキー大統領の政権を終わらせて「ロシアにとって都合がいい傀儡政権を樹立」したいと言われています。
ウクライナ全土を支配し、ロシアの領土を広げてしまうと結果的にNATO勢力と近づいてしまう事になるため、傀儡政権を樹立させてNATOとの距離感を保つために都合のいい国(ウクライナ)を1つ挟んでおきたいと考えられています。

例えば、「ウクライナの領土をロシアにしてしまう」と、NATO加盟国である「ポーランド」「スロバキア」「ルーマニア」「ハンガリー」等の国と隣接してしまうため、それを避けてロシアにとって都合の良い政権を樹立させる事で、
1クッション挟むことができる。
(対外的には「ウクライナを占領したわけではない」とアナウンスすることで正当化できる)
憶測の部分もありますが、ロシア・ウクライナの問題には上記のような背景があります。
もし会社や家庭で聞かれた時に即答出来たらカッコいいですよね!

今後も時事を中心に「よく聞くけれど、どういう意味?」という内容を取り上げていきますので、メルマガやブログ更新楽しみにお待ちください。
メルマガには有益な情報を掲載しておりますので、配信希望の方は下記よりご連絡ください。

フリーコール 0800-100-3333
https://sendenkan.com/
株式会社宣伝館
・大阪本社 〒577-0065 東大阪市高井田中4-1-19 宣伝館ビル
・東京支社 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町4-7-10 2F

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です