★10月のスペシャルトピック★~ビジネス用語編~
ニュースや職場でたまに耳にするカタカナ・英語の単語たち。その時気になっていてもつい忘れてしまったり、使わないと忘れてしまったり、その場でいざ意味を聞くのは・・・となりますよね!今回は最近よく目にする・耳にするビジネス用語…
ニュースや職場でたまに耳にするカタカナ・英語の単語たち。その時気になっていてもつい忘れてしまったり、使わないと忘れてしまったり、その場でいざ意味を聞くのは・・・となりますよね!今回は最近よく目にする・耳にするビジネス用語…
さる10月11日に宣伝館東京支社は 現在の新事務所に移転して1年になりました!! 無事1周年が迎えられたのも、ひとえに 宣伝館をご利用してくださる皆様のご愛顧の賜物と深く感謝しております。 これからも末永く皆様に愛される…
宣伝館ではあなたの予算に合わせて「デザイン&印刷&配布」の全てを行うおまかせプランを実施しております!! 例えば「広告に使用できる予算が3万円しかない・・・」この場合だと今までは「3万円では何も出来ないから諦めよう・・」…
“モノづくりのまち”、”ラグビーのまち” 東大阪市。 株式会社宣伝館はそんな活気や元気を届ける街、 東大阪市の「高井田」という所に会社があります。 辺りを見渡すと、数多くの…
あのビヨンドマックスに少年用が!! 高反発素材により軟式特有のボールの変形を抑えて飛距離を伸ばす理論から、全ての野球人に「ボールを遠くまで飛ばす楽しさ」を与えてくれる魔法のようなバット。ビヨンドマックス。草野球をやってい…
①水戸の日 3と10のごろ合わせで水戸の日です。 梅のきれいな偕楽園や、水戸城、 そしてなんといっても納豆ですね! 私も茨城に行った際には、何種もの納豆が朝食から楽しめ、 以降当分朝食で納豆を食べる位にハマってしまいまし…
オリジナルの販促ツール多数!! チラシのデザイン・印刷、新聞折込などの配、といったイメージが強い宣伝館ですが…、 名刺やハガキなどの小物印刷からPOP、のぼり、ノベルティなどの様々な販促ツールにも強いんです!! 宣伝館で…
単色でも色鮮やかな紅葉 本格的な寒さに移り変わる風情は、 この季節ならではです。 考えてみれば、葉っぱの紅色だけで、 よくこんなに鮮やかに見えるものだなぁと思いますね。 寒さ対策にも気をつけて、 1枚1枚個性を持った紅葉…
チラシやパンフレットを印刷させて頂いた後に、たまにご指摘を受ける事がいくつかあります。今回はその事例をまとめてみましたのでご理解の上ご依頼ください。 1. カラーモードによる印刷色の違い 一番ご指摘を受けるのがこの内容で…
お店や会社のちょっとした販促品!これはかなり大事です!でも、なるべく費用はかけたくない!って経営者様は是非とも宣伝館まで ショップカードならデザイン費込みで100枚 片面 2,500円〜で印刷できます! パンフレットもデ…
大人気漫画の「ONEPIECE」が今年1000話と今月100巻の発売という記念年。 例外なく私も大好きで、小さいころから一番読んできました。 漫画の中から教わることも多くありますが、 一番は尾田さん自身が一つの事を長く続…
宣伝館の新サービス「バイク神社」もよろしくお願いいたします。★バイク神社ホームページ★https://bikejinja.com/ ★バイク神社 オフィシャルショップ★https://bikejinja.official…
最近の休日は引きこもりがちなのですが、あまりにも運動不足なのでお散歩にいきました。 普段あまり気に留めていなかったのですが通りすがりの店先に、ものすごく積みあがったハンバーガーが!! 思わず足を止めてしまったのですが、食…
ライオンといえば 立派なたてがみのオスをイメージしますが主に 狩りを行っているのはメスの集団の連携プレーです。油断している獲物に対して一頭のメスライオンが走り出して残りのライオンが続いて狩りに参加します。よくTVとかでよ…
3/26の開幕を目指してプロ野球各球団が動き出しました。昨年に引き続きコロナ禍でのシーズンとなりそうで、無観客試合、外国人選手の入国遅れなどあまり良い話題がありませんが 田中将大選手の楽天復帰など明るいニュースもあります…
宣伝館東京支社がある日本橋室町にオカメザクラの並木通りがあります。その桜が今年も満開を迎えました! 事務所から北、神田の手前くらいまで数百メートルでしょうか。ホント満開になると圧巻の美しさです。 オカメザクラって? この…