大礼紙
先日お客様から「大礼紙」の印刷について お問合せがありました。 あまり聞きなれない紙の種類なので 大礼紙について少しご紹介させて頂きます。 大礼紙(タイレイシ) 福井県越前市で生産される「越前和紙」のひとつ。 昭和…
先日お客様から「大礼紙」の印刷について お問合せがありました。 あまり聞きなれない紙の種類なので 大礼紙について少しご紹介させて頂きます。 大礼紙(タイレイシ) 福井県越前市で生産される「越前和紙」のひとつ。 昭和…
本格的なチラシ制作ソフトは無いけど、 普段使ってるソフトでさくっとチラシ印刷出来ないかなあ… なんてときには宣伝館へ!!! 「Word」や「Excel」、「Power Point」など普段使い慣れたソフトで作ったデータを…
上記のような特色(金赤)の1色でチラシを印刷する場合、データ上はCMYKの1色で作成しますのでK(ブラック)または赤の近似色M(マゼンタ)の1色で作成するのが基本です。 しかし、残念ながら弊社にご入稿いただくデータの中に…
新年あけましておめでとうございます。 本日(1/5)から受付スタート!3月末までのお得なキャンペーンのご案内です。 年度末商戦は1月からの動きで決まる!例えば、大部数を印刷しておいて、折込を1月・2月・3月に分ける! 同…
『印刷物ってどのように納品されるの?』 よくある質問です。 ここで一つ、皆様に衝撃の事実をお伝えしますと、、、紙って実はかなり重たいんです。 よく新聞折込チラシでB4サイズで30万枚!って話がありますが、B4のチラシが3…