雑 談 館 ~夏編~
どうも、こんにちは! 宣田伝蔵です。 阿戸熱太郎です。 あぁーありがとうございます。 今、シルバニアファミリーの宣伝館をいただきました~こんなん、ナンボあってもいいですからね。 それにしても伝蔵さん、今年の夏は暑かったぁ…
どうも、こんにちは! 宣田伝蔵です。 阿戸熱太郎です。 あぁーありがとうございます。 今、シルバニアファミリーの宣伝館をいただきました~こんなん、ナンボあってもいいですからね。 それにしても伝蔵さん、今年の夏は暑かったぁ…
本日お伝えする情報は、チラシ印刷のコストダウンにとても有益な情報です。年間を通してチラシ印刷をお考えの場合、相当なコストダウンにつながるかもしれません。以下にご案内する内容、少しややこしいかもしれませんが、動画でも分かり…
印刷に関しての不定期連載〜 今日は宣伝館が得意とするチラシ印刷の中でも、 「大部数印刷」のお話です。 1万枚以上の印刷物の多くは「輪転印刷」という手法で印刷されるのが一般的で、宣伝館でも大部数のご注文を受けた際は、基本的…
あけましておめでとうございます。 本年も宣伝館ブログをよろしくお願いいたします。 さてお正月も三日が過ぎれば、おせち料理も飽きてくるしテレビ番組も似たようなのばかりだし少し暇になってきますね。 そこで年始の仕事始めに向け…
『片面印刷?両面印刷?どっちがお得?』 ・・・・・・よくある質問です。 まず、金銭面だけで考えると「両面印刷のほうが断然お得!」です。 と言いますのも、印刷代ってほとんどが 「用紙代」 なんです。 純粋な印刷代というのは…
普段は特に気にしていなかった折込チラシの周りの白いフチ・・・・ いざご自身が発注する時になるとはじめて気になった・・・って人、非常に多いんです。 白いフチのあるもの、ないもの 今回はその違いを説明いたします。 下記の画像…
印刷するチラシやフライヤーにおきまして、 サイズってどうやって決めればいいの? どのサイズがいいの? とのお客様からのご質問をよくいただきます。 基本的には、情報量や使用用途、ご予算によってお決めいただくものとなります。…