【成功例】広告代理店 01
宣伝館はデザイン制作も得意です 先日、懇意にしている印刷会社さんからのSOS。 実は、宣伝館は同業者さん(印刷会社、広告代理店)からのご依頼も多いのです。 内容は、クライアント様(学習塾)からチラシの制作、印刷を頼まれた…
宣伝館はデザイン制作も得意です 先日、懇意にしている印刷会社さんからのSOS。 実は、宣伝館は同業者さん(印刷会社、広告代理店)からのご依頼も多いのです。 内容は、クライアント様(学習塾)からチラシの制作、印刷を頼まれた…
人が出来ないことをやるからお金がもらえる職人の世界 一人親方として外壁塗装を中心にリフォーム業を営むお客様でした。 営業マンを雇う代わりに、チラシをポスティングして集客をしている親方は、「今使っているチラシがあるから、印…
セブンイレブンの男性スキンケア商品の文章が英文にみせかけて、、、実は関西弁!凄く面白くて、笑っちゃいました。 ちなみにこれが発売されたのは今年の4月で、5ヵ月経ってようやく話題になったそうです。発見された方も凄いですが、…
ホームページリニューアル記念!お名刺!デザイン+印刷+納品全て無料でプレゼント 詳しくは株式会社宣伝館新しいホームページを見てね!https://sendenkan.com/ 社員全員で「どうすればお客様が使いやすいか?…
先日、お弁当屋さんからチラシ印刷のご依頼をいただいたのですが、支給いただいたチラシのデザインが、ワードに文字打ちをされて、お弁当の画像や地図データなどを貼っておられる、お仕事の合間に急造で対応されたのだろうなというデザイ…
先日、医院様から「挨拶状はつくれますか?」と お問合せをいただきました。 院長様が新しく就任されるので、 お知らせを兼ねた挨拶状をつくりたいとのことでした。 宣伝館はチラシ以外にもたくさんの商品を取り扱っていまして …
最近、ほんと暑いですね。そんな時、あって困らないのが うちわ そう!この猛暑続きの夏において、うちわはまさに優秀な営業マン!! うちわを手にしたお客様は貴社の広告を毎日見ながら、暑い夏を乗り切ることでしょう! ポスティン…
最近お客様からロゴ作成の依頼を頂きました。 ロゴをデザインをする際には、 わかりやすく、明快なデザインであることや、 より多くの人に覚えてもらうことが重要ですが、 綺麗と感じてもらうことも大事なことです。 人が綺麗と感じ…
ただいまデザイン費5,000円キャンペーンを実施中です! 5,000円だからって5,000円のクオリティーではございません!! お客様に喜んでもらえるよう弊社デザイナーは全力で作ります!! 「オリジナルのデザインが欲しい…
みなさんは2018年の流行色をご存知ですか? 一つ目は日本流行色協会(JAFCA)が選定した ビジョナリーミント とっても爽やかでキレイな明るい色です! 「ビジョナリーミント」は 混迷を極める時代に風穴を開けて、 明…
チラシをデザインする時、写真のレイアウトで迷うことってありませんか? そこで今回は写真レイアウトの基本を紹介します。 迷った時の参考にしてみて下さい。 写真のレイアウトには大きく分けて次の3つがあります。 「裁ち落とし」…
次の年のカレンダーはこの時期、印刷していきます。宣伝館の取扱商品のなかにも、もちろんカレンダーありますっ!! そして、ここは広告代理店である弊社の腕の見せ所!一般的な名入れはもちろん、それだけじゃもったいないってことで、…
気が付けばセミも鳴かなくなり、風がちょっと肌寒い今日この頃・・・皆さんいかがお過ごしでしょうか? タイトルにもありますように、『2018年度版 カレンダー販売開始』になりました!! えっ? カレンダーってまだ9月だよww…
石原さとみ主演のドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール」でにわかに注目を集める校閲の仕事。 チラシにおいては「校閲」とまではいきませんが「校正」がとても重要です。 ここにとあるチラシに掲載されてた間取り図があります。 (注 弊…
日々、お客様のチラシやパンフレットをデザイン制作させていただく中で私がいつも大切にしているのは「キャッチコピーの表現の仕方」です。 チラシでいえば、「大見出し=キャッチコピー」となるかもしれません。 キャッチコピーには、…
来年の事を言っても鬼は笑わない・・・ とは、昔からの言い伝え。え?笑うの?マジ?阪神なんてもう来季の事考えてますよ!!(笑) という事で(何が?)、宣伝館では現在、 2017年のカレンダーをモーレツにアピール中!!! そ…