HPの事で今さら聞けないけど知りたいシリーズ(レスポンシブウェブデザイン編)


みなさん「レスポンシブウェブデザイン」って耳にしたことはありますか?
日頃閲覧しているウェブサイトもパソコンからみたり、スマホからみたりいろんなデバイスからアクセスしているかと思います。

同じサイトを見ていても、パソコンとスマホとで表示されるデザインが違っていることに気が付きませんでしたか?

普通にHPをつくると、パソコン用、スマホ用等いくつもそのデバイス専用のHTML※をつくる必要があり、サイト上の情報更新もデバイスの数に応じて対応しなくてはなりません。

ですが「レスポンシブウェブデザイン」にすると1つのHTMLでスマホ、タブレット、パソコン等デバイスごとの画面サイズに表示を変えさせることができます。内容は同じですが、見せ方が違うということです。

※HTML…ホームページを作る際に使うコンピューターが理解できる文章構成のこと。詳しくは「HPの事で今さら聞けないけど知りたいシリーズ(HTMLタグ編)」の記事をご覧ください。

レスポンシブウェブデザインのメリット・デメリット

★メリット

・管理が楽になる先にも述べたように、HPに載せる情報を更新するときに作業が1回で済みます。

・検索エンジンで上位に表示がされやすい

・SNS等でシェアをされやすくなるURLが1つで良いので、HPを見てくれる人にシェアをされやすくなります。スマホ用とパソコン用、2つのサイトがあった場合、見てもらいたい人の環境にあわせて異なるURLを送らなくてはなりません。

★デメリット

・スマホで表示するのに時間がかかるHTMLが1つしかないので、パソコン用と同じデータをスマホにも読み込ませます。そのためスマホで見るときには必要のないデータも読み込まれるので、すべて表示されるまでに時間がかかります。

・細かなこだわりを反映できないレスポンシブウェブデザインは、どのデバイスでも画面に合わせて同じレイアウトが表示されるので、デバイスごとに合わせたデザイン、レイアウトは反映できません。HP内の情報も同じ量しか載せられないので、パソコンで表示したときだけ情報を多く載せる、ということもできません。

レスポンシブウェブデザインのHPをつくるには?

Webの知識のない方が作るのは、非常に困難かと思います。
ですので、HP制作をしている会社に頼むのが一番です。

弊社運営の「ホームページ館」でもレスポンシブウェブデザインのHP制作が可能です。テンプレートの中からデザインを選ぶタイプですと、なんと10,000円〜承ります!
その他、様々なニーズに合わせたプランをご用意しておりますのでぜひホームページ館のサイトを御覧ください。制作事例も多数掲載中です。

ちょっと気になる、HPを作ってみたい、などなど何でもお気軽にお問い合わせください。
ご連絡お待ちしております。

ホームページ館 
https://web.sendenkan.com/
フリーダイヤル 0800-100-3333


【運営会社・宣伝館の公式動画、続々アップ中!】
『見るだけで宣伝館がわかる!』と高評価をいただいている動画をただいま公開中です。
ぜひ視聴して、チャンネル登録してみてくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です