ロゴデザインの黄金比とは
最近お客様からロゴ作成の依頼を頂きました。 ロゴをデザインをする際には、 わかりやすく、明快なデザインであることや、 より多くの人に覚えてもらうことが重要ですが、 綺麗と感じてもらうことも大事なことです。 人が綺麗と感じ…
デザイン
最近お客様からロゴ作成の依頼を頂きました。 ロゴをデザインをする際には、 わかりやすく、明快なデザインであることや、 より多くの人に覚えてもらうことが重要ですが、 綺麗と感じてもらうことも大事なことです。 人が綺麗と感じ…
デザイン
ただいまデザイン費5,000円キャンペーンを実施中です! 5,000円だからって5,000円のクオリティーではございません!! お客様に喜んでもらえるよう弊社デザイナーは全力で作ります!! 「オリジナルのデザインが欲しい…
デザイン
みなさんは2018年の流行色をご存知ですか? 一つ目は日本流行色協会(JAFCA)が選定した ビジョナリーミント とっても爽やかでキレイな明るい色です! 「ビジョナリーミント」は 混迷を極める時代に風穴を開けて、 明…
デザイン
チラシをデザインする時、写真のレイアウトで迷うことってありませんか? そこで今回は写真レイアウトの基本を紹介します。 迷った時の参考にしてみて下さい。 写真のレイアウトには大きく分けて次の3つがあります。 「裁ち落とし」…
キャンペーン
次の年のカレンダーはこの時期、印刷していきます。宣伝館の取扱商品のなかにも、もちろんカレンダーありますっ!! そして、ここは広告代理店である弊社の腕の見せ所!一般的な名入れはもちろん、それだけじゃもったいないってことで、…
キャンペーン
気が付けばセミも鳴かなくなり、風がちょっと肌寒い今日この頃・・・皆さんいかがお過ごしでしょうか? タイトルにもありますように、『2018年度版 カレンダー販売開始』になりました!! えっ? カレンダーってまだ9月だよww…
デザイン
せっかく作ったチラシで反響があまり出ない・・・ なぜ?何が悪かったの? との店主様のお悩みをお伺いすることもしばしば、、、 チラシの反響があまり無い理由は、本当に様々あるかと思います。 時期タイミングの問題、配付方法、告…
デザイン
いよいよ受験シーズンも佳境に差し掛かり、受験生の皆さんは、風邪対策をしっかりして、名前の書き忘れなど無いよう細心の注意で「合格」をしっかりと掴んで頂きたく思います。 お陰様で宣伝館でも塾様のチラシを担当させて頂くことが非…
デザイン
先日、歯科医院様の開院告知の電車の中吊りポスターデザインから納品までを手配させていただきました。 以前、別のお客様のご依頼で駅の構内ポスターの手配をさせて頂いたしたことはあったのですが電車の中吊りポスターは初めてでした。…
デザイン
エスカレーターは、人々が建物の各階を移動するためのもの。ですが、違った見方をすればユニークな広告媒体に早変わり!!そんないくつかの広告をご紹介します。 「どんどんプリントアウトされる」 ヒューレッド・パッカード社のプリン…
デザイン
石原さとみ主演のドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール」でにわかに注目を集める校閲の仕事。 チラシにおいては「校閲」とまではいきませんが「校正」がとても重要です。 ここにとあるチラシに掲載されてた間取り図があります。 (注 弊…
デザイン
日々、お客様のチラシやパンフレットをデザイン制作させていただく中で私がいつも大切にしているのは「キャッチコピーの表現の仕方」です。 チラシでいえば、「大見出し=キャッチコピー」となるかもしれません。 キャッチコピーには、…
キャンペーン
来年の事を言っても鬼は笑わない・・・ とは、昔からの言い伝え。え?笑うの?マジ?阪神なんてもう来季の事考えてますよ!!(笑) という事で(何が?)、宣伝館では現在、 2017年のカレンダーをモーレツにアピール中!!! そ…
デザイン
先日過去何度もご依頼頂いている整骨院のお客様からチラシのキャッチコピーを考えて欲しいとご依頼を頂きました。 夏の○○○キャンペーンみたいなものを考えているんだけど、とのことで、あまり堅苦しくならずに地元の方に気軽に足を運…
デザイン
突然ですが 皆さんはスポーツ新聞って読まれますか?? 僕はスポーツ全般観戦は大好きで よくテレビや新聞を見てしまいますが・・! ここで疑問がっ!スポーツ新聞って チラシの折込できるのかな??? 答えは・・・・・・・ 残念…
キャンペーン
「会社・お店の顔」「第二の自分」と言われる名刺!!!ありきたりの物を作っていませんか?????? 名刺やショップカード、ポイントカードは覚えてもらってなんぼ!インパクト勝負!深く印象付けたもの勝ちっ! 宣伝館で真面目に不…